投稿

2017の投稿を表示しています

転職しました

転職を考え出しのは、自分が本当に何がしたいのか疑問に思い始めたためです。 スマフォアプリ開発者としてjoinしたのに、気づけば雑用係になってました。 Web開発を1からやれた事は良かったですが、開発する体制がそもそも出来てなかった(人を動かす側)ため中途半端にも関わらず、スピードを求められ、挙げ句の果てには開発以外のところで頑張らないと評価されないという最終結論(なぜ社内営業しないといけないw)。開発環境は最高だったんですけどね。。。。。 アプリ開発をしましたが、リリースして終わりという状態でした。 そもそもWebサービス(BtoB)のアプリなのでWeb側でユーザーが増えないとアプリのユーザーが増えないという。不動産業界でしたがそもそもアナログで、スマフォアプリ??美味しいの??という感じで遅れてる、ITで業務を変えていくぞという会社は勿論ありますが全体的にまだまだ少ない状態という印象でした。あと5年くらいしたら全体に浸透してるかなと個人的に思いました。他の業種はIoTや人工知能を導入しようという時代にメールの誤送信減らそうと言ってるくらい差があるので。。。。。 そんな感じなので最先端技術を使ってとかならず、5年前の技術を使ってとか今までやってきたことをただ形にしていくだけな感じでした。アプリ関しても副業でやってる事の方が技術レベルは高いことをしていたので、それも転職の起因ですね。 1番の理由としては単純にスマフォアプリ開発がしたいそれだけです。 joinして1年待たされ(主にVBAのマクロ)、やりたいと言い続けてやっと出来たと思ったら、また違うこと、その繰り返し、最終的にアプリ開発もうあまり考えていないと言われ雑用係へ。 もっと早く考えても良かったと思います。3年在籍しましたが、振り返ると何をしてたんだろうと思います。技術的に何も成長してないし、成長したといえば人の考えることの先読みと主語がないチャットの文章の解析能力くらいでしょうか。回り道をしたから見える世界があると前向きに考えようと思います。 約3ヶ月転職活動をしてみましたが、やはり地方だとまともな会社が少ない印象でした。 そもそもアプリ開発をメインでやるような会社がない(首都圏なら沢山あるのに) アプリ開発をメインでやることを諦めかけた時に、以前から興味があったフルリモートの会

去年組んだ自作PC

イメージ
実は去年の11月に10年ぶりくらいにPCを組み直しました。  10年前のPCはまだ動いてます。コンパイルしたり結構ヘビーに使ってますが HDDが飛んだだけで、それ以外はまだ壊れていない。 今後はDVD焼くくらいしか出番がないかな。。。お疲れ様でした。10年間ありがとう。 今回組み直そうと思ったのはPCのハードウェアの知識が遅れていると感じたからです。職業的に知識の遅れは命取りですしね。。。。 ということで今回の自作PCの構成はこちら 種類 製品名 Amazon 2016/11 Amazon 2017/06 OS Windows10 15,228 12,369 ケース Noctis 450 ホワイト 18,815 19,721 マザーボード Z170-PRO GAMING 17,980 21,620 CPU Core i7-6700K 34,800 37,800 メモリ CORSAIR DDR4-2666MHz 8GB×2 8,824 14,931 電源 NeoECO Classic NE650C 650W 6,049 6,816 SSD Samsung SSD 950 PRO 256GB 22,800 28,480 CPUクーラー LPWAC240-HF 8,952 9,698 金額合計 133,448 151,435 パーツは全てAmazonで購入しました。 なんとなく値段を2017/06現在と比較してみました。 差額 +17,987 去年買っておいてよかったw 今後ハイスペックPCゲームが出来るように構成しました。 まだマイクラしかしてません。。。。。 SSDをm.2のものにしましたが、SATAのSSDの差が感じられるような事をしてません。きっと速度差が体感できることを今後するはず。 10年ぶりに組み直して感じたことは、ものすごく楽ですね。 Biosでマウス使えるし、設定をしなくても色々自動でやってくれるし。プラモデル感覚で組めるな〜と思いました。 爆速になり作業効率が上がり、モチベーションも上がりました。 去年一番の良い買い物だったかなと思います。 今年に入って追加でパーツを購入しているのでまたご紹介します。ではまた。

唾石症日記4

保険について書きたいと思います。 他の方の唾石症のブログで結構保険が下りないという 記事を見たので参考までに。 自分が保険をかけていたのは2つで かんぽ生命とあいおいです。 かんぽ生命は何事もなく 手術、入院両方とも即出ますということで あっけなく終わりました。 あいおいの場合は 入院は出るという事でよかったが 手術での条件あり。 摘出した石の位置が表在性、深在性、腺体内の存在するものどれか 表在性だと出ないということでした。 自分の場合、深在性だったので出るみたいです。 まだ保険の手続き完了していないので確定していませんが ご参考までに。 あと入院する前に 限度額認定 の申請もしました。 証明書が申請して4日後に来たので早めの申請をオススメします。 保険の重要性が30超えてからすごく実感してます。 いくら健康に気を使っていても、なるものにはなる。 少しでも体に異常を感じたら、すぐ病院へ。そして早期の治療! もうおっさんだと認めてさらに健康に気をつけたいと思いますw 皆様もお気をつけください。

唾石症日記3

手術 2日後 。 昨日もらった安定剤がよかったのか、死んだように眠れたw 痛みはだいぶ引いてきた。 管が入っていたが、朝8半ごろに摘出。 取ったあとすぐは痛みが少しあったが、徐々になくなる。 何もしなければ痛みはゼロになった。よかったよかった。 昼食も痛み止めを先に飲んで取れば、ほとんど痛みがないくらいまでになった。 糸が残っているらしく、それを取れば終わり。 夕食の前に痛み止めを飲み忘れて食べたが、少し痛むだけで 食べれないことはない。下を動かさない限り痛みはゼロに。 夕食後に先生が来られ、痛みがほぼないことを伝えると 2日後に退院となった。あと2回カエルの合唱に耐えれば良いのだ。 大丈夫、神器安定剤を今日も天使がくれたw この神器でカエルの合唱に絶えることなく夢の中へ行けた。 手術 3日後 。 朝から痛みもほとんどない状態。 腫れているところを押さえたら痛かったが、今日はそれもない。 朝食も痛み止めなしで食べれるように(ちょっと痛いくらい) 梅お粥なので味がない。塩を買ってきたことは内緒w 消毒しに歯科へ。 傷口をイソジン??で消毒されたら痛かったがすぐに引いた。 昨日、点滴も終わったので飲み薬の抗生物質が4日分、処方された。 明日退院だが、お酒を飲めるのはまだ先みたいだw かれこれ3週間飲んでないから、別に欲しいとは思わないが。 家に大量に酒があるw 手術 4日後 。 もう痛みがないので痛み止めを朝食後に飲まず。 傷の消毒を終え、昼前に退院。 予定では1週間ということだったが、以外に早く退院できた。 身体は健康体そのものなので、午後から出社し 会社の飲み会に参加w お酒は飲んでないはずw 何はともあれ、麻酔から無事この世に帰って来れて 石が取れてよかった。

唾石症日記2

手術日 当日 。 0時から絶食、9時から絶水。 11時から点滴開始、14時くらいに終わり。 予定の15時になり、いざ手術室。 鎖骨骨折の時は、なぜか凄く緊張したが 慣れたのか緊張せず、色々取り付けられ麻酔で落ちる。 落ちたらすぐ意識が戻る、はい、いつも通りw 無性に喉が痛く感じた。おそらく鼻から管を通したからだろう。 予定では2時間と聞いていたが、手術時間は一時間、麻酔以外の時間は15分らしい、早。 そのお陰か18時には歩行練習。前の時は次の日まで歩けなかったのに。 取り出した石を見せてもらったが、結構デカかった。 違和感があったが、何かと思えば管が舌の舌あたりに入っているみたい。 唾液腺を閉じないようにしているみたいだ。 やはり術後の夜が個人的に峠。痛みとの戦い。 あと4人部屋なので、かえるの合唱(いびき)と寝言が睡眠を妨げてくれる。 寝れないと思い安定剤もらい服用、イヤホンまでしたのに、寝れない。 22時くらいから寝る体制に入ったが、結局何時に寝付いたか、わからないw 手術 1日後 。 相変わらず、痛みは引かない。そして手術した箇所が腫れる。 朝食におかゆや豆腐など流動食だったが、下を動かすだけで痛むため 結局牛乳と味噌汁の汁しか飲めず。すぐに液状の痛み止めを飲んだ。 その後、口腔外科に行き傷口の洗浄をした。 昼食を食べる前に痛み止めを飲んでも良いと言われたので 30分前に飲んで食べてみると、朝食よりはマシでなんとか全部食べれた。 夕食までは点滴を4本くらい注入。 夕食の前にも痛み止めを服用。昼食の時より痛みが軽減したみたいだ。 ただまだ腫れはあまり治らない。 先生が夕方に来られて伝えたら、明日唾液腺に入っている管を取ることになった。 問題は、眠れるかどうか。新しい安定剤(睡眠薬)をもらいトライ。 今日はカエルの合唱がないことを祈る。

唾石症日記1

唾石症 なるものになってしまった。 尿管結石の唾液線バージョンといえばわかりやすいかな。 自分の場合、唾液を作り出す箇所に石があり、その石が唾液腺を封じている。 そのため唾液がちゃんと出ず、唾液を作り出すところが腫れているらしい。 食事をした後に、よく右顎の下あたりが腫れる事がよくあった。 食事後30分後くらいすると腫れが治まっていたが 5日くらい腫れが治らない。おかしい。 さっそく土曜日に内科を受診。 先生が辞書を引っ張り出して、説明。 唾石症ではないかな!?後で考えたらこの先生はすごい人。 口腔外科を受診してくださいと言われたので、家の近くの口腔外科へ。 CTを撮って見たら5ミリ程度の石があった。チーン。。。。 手術が必要なので大きな病院でないと。紹介状書きます。 赤十字へ。大きな病院だから予想していたが、待たされる。。。。 今のCTではどこに石があるかわからないと言われ再度詳細な情報が撮れるCTで撮影。 どうやらかなり奥に石があるらしい。 このまま様子を見ても良いです、結構石を持ってる人いますよ ただひどくなると化膿する可能性がありますということ。 状態が良い時に治したい、様子見ても石が大きくなったり腫れがひどくなるなら 早く治そうと思って、その日に入院の手続き。 治療方法は全身麻酔と口内からの摘出手術。 全身麻酔の検査もしたため、結局1日仕事に。 処方された薬を飲むこと5日くらい。腫れが引いた。 抗生物質の薬と、うがい薬おかげか、炎症が引いて唾液が出るようになったらしい。 予定通り日曜から入院。 翌週からGWで入院のため有給で1週間休み、合わせて2週間の休み。治療に専念せねば。 日曜は特にやることはなく、普通に簡単な説明を受けて 飯食ってシャワー浴びて寝る。 ただ薬の袋がバカでかかった。えっ、そんなにというレベル。 薬が基本、液状。固形物は飲めないという事だろうが、ちょっとビビる。 バカでかかった理由は1リットルのうがい薬だったw 2年前は鎖骨骨折で全身麻酔と手術をしたり(結構しんどかった) つい最近親知らずを3本抜いていたので(猛烈に痛かった) 大丈夫だろうと軽い気持ちだったが、ビビる。

2017年 はてさてどうなるか

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。 年末は前半は調子のにってお酒をかっくらってましたが 後半で娘にうつされたのか、体が弱って風邪を引いたのか(おそらく両方 寝込んでおり、未だに風が治らないw 年は恐ろしい。 昨年は振り返ると アプリ開発でやってきたことは 言語学習 ・Kotlin ・Swift 使ってみたライブラリ、サービス、機能 やってみたこと ・Realm ・Firebase ・LogPush ・Bitbucket ・iCloud ・TodayExtention ・AppGroups ・3DTouchの対応 ・その他iOSの新機能の導入 ・UIテスト自動化 ・パフォーマンス計測 ・アプリ用HPのリニューアル ・アプリアイコンなどデザインを自分でやる ・自前クラスを静的Framework化 などなど 自分のアプリにそれらを組み込み色々やったが 新しくリリースしたのはたったの3つ 何でもかんでも作って出せば良いものではないが、もう少し頑張れたのではないかと。 書籍はアプリ開発関係を3冊くらい読みました。少ない。。。 あとハード面ではサポート切れのMacを開けていじくりまわしたり 自作PCを6年ぶりに作りハード面の知識の遅れを取り戻したりした。 会社の方は入社してから出来ることをただやってるだけだし Webの方をやるにも中途半端でしかもスピード求められるから コアになることはできない。 しかもヘルプ要員で入れ替わり立ち代わりでやるから いつまでたっても成長しない。 それに社内体制むちゃくちゃだから、 同僚といつも愚痴って何も変わらないまま終わる まあ会社の方は体制直さないと、どうにもできないとこまできてる。 いい方向に行くように動くのみ!! 給料は上がったけど、友人と忘年会で年収の話になり自分以外は 500万くらいが平均やないか。 副業で頑張ったときと合わせないとそこまでいかね〜 友人の皆様は皆優秀でした。負けずに頑張ります。 今年は引き続き副業でアプリ開発をやりつつ 自分の生活にIoTを導入していこうかなと思います。 とりあえずRaspberry Piとか調べて1年くらいかけて やっていきたいと思います。 今年もよろしくお願いしま