MVNOとキャリアの料金について

2015年9月からマイネオのDプランを契約して、4ヶ月目になりました。
端末はiPhone6sですが、特に問題なく使っています。

では料金はどうなのか、
自分の場合、Dプランの先行予約キャンペーンで9ヶ月間、-800円になりました。
通信容量3GBと通話のプランなので1600円-800円なので、現在800円で使用しています。
(通話は発信すれば費用が発生します、30秒/20円)

端末はiPhone6sの64GBで106,704円(税込)でした。
iPhone5s(本体のみ)を下取りに出して13,500円でした。

2年間使用する程で月額で計算すると
1,600円×24ヶ月-(800円×9ヶ月)=31,200円
(31,200円+(106,704円-13,500円)) /24ヶ月=5,184円になります。

はい、端末をiPhoneの最新機種にするとそんなに安くなりません。。。。
(キャリアで機種変更するよりは安いですが)

家族でスマフォを使っている場合、実はこれより安くなる可能性があります。
条件としては
1.MNPで乗り換えをする
2.端末を下取りに出す
3.ネット契約を同じキャリアにする
4.家族割引適応
5.店舗の割引キャンペーン
6.iPhoneの最新機種16GB⇦実質無料
この条件が揃えば、月額4,000 円程度のなり、MVNOより安く使えます。

ただこれは2016年1月現在できる事です。
現在、やり過ぎた割引が見直されています。
今後同じ事ができるか、さあどうなることやら。。。
家族で一斉のりかえをして、格安でiPhoneの最新機種を使うなら
今しかないですね!!

そして、もう一つ、マイネオの契約する際にAndroidのSimフリー端末も
どんなものか気になり購入しました。その端末が、Hawei P8Liteです。


自分が購入した時の金額は28,080円でした。

この端末を使った場合、
(31,200円+(28,080円-13,500円)) /24ヶ月=1,908円になります。
これなら安いですね!

料金だけで考えるなら、Androidの格安Simフリー+MVNOに勝てるものは
ありません。
ということで携帯の料金の安さをまとめると

Android端末+MVNO > iPhone+キャリア(6条件以上) > iPhone+MVNO

という結果になりました。

MVNOが必ずしも安くないという事がわかったので
ご参考になれば幸いです。では良い携帯ライフを〜


コメント

このブログの人気の投稿

転職しました

会社のMac miniをHDDからSSDに換装

唾石症日記2