iMac27 Late2010 SSD換装

開発用にiMacを使っていましたが、既に2回壊れてます。。。。

一度はAppleCareで無償で修理に出しましたが、また同じところが壊れました。

壊れたところはHDDの接続ケーブル。HDDをうまく読み込まなくなり
起動したときに呪いの?マークが点滅しますw
Macユーザーならきっと見たことがある人が多いと思いますが。

そこでSSDをFirewire経由で外付けにして、OSを起動していましたが、最近もっさり。


このiMac、アップルケアは切れてるし、売っても今なら2,3万にしかならないから、ダメ元でSATA接続にしよう!ということで中を開けようと思いました。

準備したものはこれ。


トルクスドライバーのT8、T10が必要でした。それとSSDの電源供給のためにケーブルを買いました。SATAケーブルは既存のジャンク品から使いまわしました。


まずはガラスを取り外します。このガラスは磁石だけで固定されます。
百均の吸盤で簡単に外れます。


次は液晶を外します。画面の上端をドライバーなどでテコの原理で持ち上げるのをお勧めします。ケーブルが4箇所繋がってるので、断線しないようにゆっくり持ち上げます。


外した液晶を後ろから見たら、こんな感じです。


こんな感じですごく綺麗に収納されます。さすがAppleですね。


HDD部分から外していきます。その次にDVD周り。


SSDはDVDの下に隙間があったのでそこに格納しました。


今回一番しんどかったのが、SATAケーブルの差込口。とてもいやらしいところにありました。ここに接続するだけで20分くらいかかりました。。。。

という感じであとは元どおりにするだけ。うまくSSDを読み込み、起動しました。
このiMacとも6年付き合ってきましたが、まだまだ長く付き合えそうです。
次はCPUあたり変えてみようかな。

コメント

このブログの人気の投稿

会社のMac miniをHDDからSSDに換装

唾石症日記2

転職しました